OUR COMPANY
私たちについて
MISSION
革新と挑戦を続け、
保険業界を変え、
企業の未来を変え、
当社に関わる全ての方に
“安心と幸せをお届けする”

VISION
ニューリードは昔からある保険業界の悪しき習慣を取り払い、
これからの保険代理店業界のモデルとなる企業を目指します。
顧客対応の面では、個人ではなく、チームでお客様をサポートし、スピーディーかつ正確な顧客対応の体制を構築します。事故対応でも、お客様が納得できるよう全力を尽くし、最後まで責任を持ちます。お客様が仕事の中心にいると考え、お客様に日本一の代理店だと言われる事を最大の目標に行動します。
社内体制では、業務の効率化に対する投資は惜しみません。バックオフィスを充実させ、 レベルの高い事務の体制を構築し、保険会社に依存することなく、すべてを社内で完結できる体制を目指します。DXにも力を入れ、ヒューマンエラーをなくし、皆が働きやすい環境を作ります。集中事務センターを作り、全国どこからでも同じレベルの事務サポートが受けられる環境を整えます。都心部から離れた遠隔地でも、都心部と同じレベルの支店を出店し「地域で一番働きたい会社」と言われるような会社を目指します。
営業社員には、インプットの機会を多く与え、保険の情報だけでなく、お客様にとって本当に必要な情報を、ご提供できる体制を作ります。世間の保険営業に対するイメージを変えられるような社員を育成し、若い世代が保険業界に入りたいと思えるような会社を目指します。
単なるトップダウンの組織ではなく、各支店の個性や文化を尊重し、色んな考え方の方が 共存共栄する環境を作り、多種多様な働き方が出来る会社にします。
差別や偏見を排除し、自由で思いやりのある組織にします。
会社の規模ではなく、社会が求める本来の姿を追求し、それを実現していきます。
VALUE
私たちは原則「ニューリードの4つの鍵」を基に行動します。
ニューリード4つの鍵とは「思いやり・誠実正直・正確・効率」です。
コンプライアンスを遵守し、適正な保険提案、適正な保険契約を行います。
保険プロフェッショナルとして、万が一の有事の際にも、
お客様にご安心頂けるよう事故解決まで全力でサポートします。
何事もスピーディーに実行します。
常に正しさを追求し、誠実・正直であり続けます。
高い倫理観を持ち、保険プロフェッショナルとして行動します。
個ではなく、チームワークにより高水準のサービスを提供します。


Compassion
思いやり
行動基準の中で第一に優先するのは“思いやり”です。
会社はチームであり、会社で働く人は仲間であり、最終的には家族です。
各々は自分の立場で物事を判断するのではなく、相手の立場に立ち、相手がどうすれば気持ちよく仕事ができるかを考えて行動する事が必要です。
仕事上での役職やの立ち位置に関係なく、すべての人が笑顔で働ける職場にする必要があります。
各々は各自の役割を理解し、みんなが楽しく仕事が出来るように思いやりを持った行動を心がける事が求められます。
それはお客様に対しても同じ事です。
NEW LEADでは、何を差し置いても「思いやり」が優先されます。
お客様に対しても、社内の人に関しても、思いやりを持った行動をとりましょう。

Honest
誠実・正直
第二に優先されるのは“誠実・正直”です。
ただこの誠実・正直とは、単に嘘をつかないなどの意味ではありません。
誠実[名・形動]私利私欲を交えず、真心を持って人や物事に対すること。
もちろん嘘をつくような行動は認められませんが、それだけの意味ではなく、物事や人に対して誠実に向き合う事が必要だと考えています。
一緒に働く仲間にも、お客様にも色んな方々がいらっしゃいます。
その中にはもちろん気が合う人もいれば、気が合わない人もいるでしょう。
そんな環境下で働く中で、誠実に物事に向き合うという事は、多様性を認め、決して人のことは馬鹿にせず、お互いの個性を尊重するという事です。
お客様に対しても、お付き合いをすると決めたお客様には誠実で正直に対応する事が必要です。
私達はお客様の保険料から手数料を頂き、それが会社の売り上げになり、みなさんのお給料になります。
私達にとっては沢山ある電話の一本や事故の一件かもしれません。
でも、お客様にとっては初めてのお電話であったり、初めての事故かもしれません。
その事を忘れず、お客様一人一人を大切に思い対応をする事が求められます。

Correct
正確
第三に優先されるのは“正確”さです。
やはり正確な仕事が出来なければ、お客様にご迷惑がかかり、信頼を損ねる事もあります。
ミスにも色んな種類がありますが、特にお客様にご迷惑をかけてしまう様なミスには、細心の注意を払う必要があります。
ただ普段、膨大な業務量の中で完璧に仕事をこなす事は容易ではありませんし、誰しもがミスをする事は避けられません。
ミスをした際には、速やかに申し出て、個人を責めるのではなく、みんなで共有し、再発防止の施策を講じる必要があります。
出来る限りミスをなくすような仕組みを積極的に取り入れ、チームでミスを無くす事が必要だと考えています。

Efficiency
効率
最後は“効率”です。
もちろん効率は大切ですし、今の保険代理店に1番求められている事だとも思います。
ただ“思いやり”や“誠実・正直”や“正確”を置き去りにしてまで優先させると、お客様からの安心と信頼を得る事が出来ないどころか、社内にも不協和音が生じる事になると思います。
私達は思いやりを持ち、誠実・正直に行動し、正確な仕事をした上で、チームワークを発揮し、効率を高めていきます。